Uncategorized 新学期生募集のご案内 学習指導要領の施行にともない、中学校教科書が改訂され、中学校英語は難化し、高難度の定期テストが多くの中学校で見られるようになっています。実際に、小学校での英語学習との違いに戸惑う中学生も増えています。また、数学・理科などの学習内容も難化傾向... 2025.04.01 Uncategorized
Uncategorized カレンダーの問題と規則性 以前、数学の総合テストで出題された問題ですある年のカレンダーの一部である。この年は1年が365日であった。(1)この年の2月28日は何曜日か求めなさい。(2)この年の12月のカレンダーで、日曜日である🔲の部分に並んだ数をすべて加えると、いく... 2025.01.21 Uncategorized
Uncategorized 情報セミナー oppo_3211月21日(木)に教育開発出版株式会社主催の情報セミナー2024と教材展示会に参加してきました。テーマ……中学新教科書の変化から考える【塾に求められる学習指導の未来】 〜異次元の少子化時代に対応する学習塾ならではの教育... 2024.11.29 Uncategorized
Uncategorized 令和7年度長野県公立高等学校の募集定員について 令和7年度長野県公立高等学校の生徒募集定員が発表されました。第3・4通学区で前年度の募集定員に比べて減少している高校は以下の通りです。学校名学科令和7年度前年度(令和6年度)諏訪実業商業科120160諏訪二葉普通科200240岡谷南普通科1... 2024.11.15 Uncategorized
Uncategorized SDGs(持続可能な開発目標)と公立高校入試 SDGsは、すべての新しい教科書で子どもたちが学ぶ重要なキーワードです。「持続可能な世界」を目指 すための地球規模の課題を17の領域に分け、課題解決に向けて2030年... 2024.11.01 Uncategorized
Uncategorized 長野県の公立高校入試(後期選抜)について 2025年度 後期選抜入試日程 第3通学区(南信)23校実施 第4通学区(中信)17校実施出願期間志願変更入試日合格発表日後期選抜2/26(水)~2/28(金)3/3(月)~ 3/5(水)3/11(火)3/21(金) ※ 一部の高等学校... 2024.10.18 Uncategorized
Uncategorized 長野県の公立高校入試(前期選抜)について 2025年度 前期選抜入試日程 第3通学区(南信)19校実施 第4通学区(中信)13校実施出願期間入試日合格発表日前期選抜2/3(月)~2/5(水)2/10(月)2/19(水)前期選抜は、学習したいことや意欲をアピールする自己推薦型選抜で... 2024.10.13 Uncategorized